「知りたい」をわかりやすく解説!読んでちょっと幸せになれる雑記ブログ*

2023吹奏楽コンクール課題曲Ⅳ.マーチ「ペガサスの夢」 解説!ソロは?難易度は?

こんにちは☺

こちらの記事↓では、2023年度吹奏楽コンクール課題曲の一覧と気になる部分について

大雑把に予想・解説をしました。

【音源公開】2023年吹奏楽コンクール課題曲決定 解説!ソロは?音源は?

この記事では、課題曲Ⅳ.マーチ「ペガサスの夢」 のソロや編成、作曲者についてを書きたいと思います✎

作曲者の水口透さんについて

水口透さんプロフィール

1963 年北海道生まれ。武蔵野音楽大学卒業。トランペットを杉木峯夫、山口進一郎、井上雄二の各氏に師事。現在フリーランスのトランペット奏者として演奏活動を行う他、編曲家として活動を行なっている。トランペットアンサンブル「ザ・トランペットコンサート」メンバー。主な作品:ブラスジャン

2023年度吹奏楽コンクール課題曲スコアよりー

水口透さんはトランペット奏者であり、作曲・編曲もされている方です。

あまり知られていないかもしれませんが、小学校の部で演奏されるマーチやファンファーレなどを作曲されているそうです。

課題曲Ⅳ.マーチ「ペガサスの夢」  解説

課題曲Ⅳ.マーチ「ペガサスの夢」  演奏時間、難易度は?

演奏時間は約3分のマーチです。

4曲の中で、技術的にはそこまで難しくない方の課題曲だと思いますが

8分の6拍子のマーチということで珍しく、演奏しにくい部分もあるかもしれません。

同じマーチの、行進曲「煌めきの朝」ではホルンの「休みの小節がない!」と嘆く声が聞こえましたが

この曲はきちんと休みがありますのでホルンの人はこちらの方が好きかもしれません。(笑)

課題曲Ⅳ.マーチ「ペガサスの夢」 の特徴は?

作曲者の水口さんはこんな風に語っています。

(2023 年度の課題曲として選定して頂きましたマーチ「ペガサスの夢」に私が設定した「課題」のひとつが6/8 拍子です。6/8 拍子は、数字では割り切れない舞踏的なリズムや、民謡の様な独特の揺れを表現できると感じています。マーチの規則正しく繰り返される拍節の中に、皆さんが感じる「乗り」を表現して欲しく思います。

ー会報すいそうがくより

やはり6/8拍子のマーチというところが一番の特徴ですね。

また、第2マーチで提示される16分音符で上行する音型は、馬の足の動きからの着想だそうで

このモチーフがふんだんに使われているのも特徴といえます。これを素敵に演奏できるかも大切になってきそうですね。

課題曲Ⅳ.マーチ「ペガサスの夢」  演奏のポイントは?

6/8拍子ということ以外にも、ハーモニーについて言及されています。

多くの団体にとって演奏上の課題のひとつに、響き、ハーモニーのバランスを作ることがあると思います。アンバランスな編成や極小編成の団体にとっては特に重要な課題です。

この曲は小編成のために書いてありますが、さらにパートが満たされない楽器があったとしても、適切なパートを選ぶことによって全体の和音が充足する様にしてあります。

声部進行に注意しつつ、どのパートを選ぶか(どのパートを省略するか)研究なさってください。一人では作ることの出来ないハーモニーを、皆で協力して表現することを楽しんで欲しく思います。

小編成でも成立する曲ではありますが、足りないときにどの楽器で補うかの判断も大切になってくるということですね。

課題曲Ⅳ.マーチ「ペガサスの夢」 編成は?

木管・弦楽器

ピッコロ
フルート1,2
オーボエ
ファゴット
E♭クラリネット
B♭クラリネット1,2,3
E♭アルトクラリネット
B♭バスクラリネット
E♭アルトサックス1,2
B♭テナーサックス
E♭バリトンサックス
ストリングベース

金管・打楽器

B♭トランペット1
B♭トランペット2,3
Fホルン1,3
Fホルン2
トロンボーン1,2,3
ユーフォニウム
チューバ
スネアドラム
クラッシュシンバル
バスドラム
グロッケン

斜字はオプション

課題曲Ⅳ.マーチ「ペガサスの夢」 のあるパートは?

ソロがあるパートはありません。

この曲は、今年の課題曲で唯一「ソロがない曲」となります。

課題曲Ⅳ.マーチ「ペガサスの夢」  音源は?

現在、プロの演奏はこちらで、冒頭1分ですが聴くことができます。

ざっと全部聞いてみて、気に入ったものをYoutubeで検索してみてはいかがでしょうか。

打ち込み音源ですがフルはこちらで聴けます。

まとめ

6/8拍子が特徴のマーチ「ペガサスの夢」

素敵なタイトルのとおり、メリーゴーランドやテーマパークを思わせる曲となっています。

色んな解釈の「ペガサスの夢」が聴けることを楽しみにしています!

【最新】2023年吹奏楽コンクール課題曲関連記事はこちら

2023吹奏楽コンクール課題曲Ⅰ.行進曲「煌めきの朝」解説!ソロは?難易度は?   2023吹奏楽コンクール課題曲Ⅱ.ポロネーズとアリア 解説!ソロは?難易度は?   2023吹奏楽コンクール課題曲Ⅲ.レトロ 解説!ソロは?難易度は?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)