「知りたい」をわかりやすく解説!読んでちょっと幸せになれる雑記ブログ*

【音源公開!】2019年度吹奏楽コンクール課題曲決定!ソロや作曲者、編成について解説!

こんにちは☺

吹奏楽をしている人にとって一番大きなイベントとも言える、吹奏楽コンクール

その2019年度の課題曲がついに発表されました!
楽譜はもうすでに販売していますが、学校や団体によってはまだ配られていないところもあるかもしれないですね。
そんな時は楽譜が手元に来るまで、この記事でそれぞれの課題曲の作者について知ったり、曲のイメージを膨らませていただければと思います!

2019年度吹奏楽コンクール課題曲一覧

2019年度の吹奏楽コンクール課題曲に選ばれたのはこの曲たちです!

番号 曲名 作曲者 演奏時間
「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 林 大地 約4分
マーチ「エイプリル・リーフ」 近藤 悠介 約3分
 行進曲「春」 福島 弘和 約3分
行進曲「道標の先に」 岡田 康汰 約3分
 ビスマス・サイケデリア I (高大職一のみ) 日景 貴文 約4分半

2019年度吹奏楽コンクール課題曲ラインナップについて

2019年度吹奏楽コンクール課題曲について、気になる点を簡単にまとめてみます。

MEMO

1.課題曲Ⅰは第29回朝日作曲賞受賞

2.課題曲Ⅲは委託作品

3.例年Ⅰ~Ⅳの中でマーチ2曲、それ以外2曲であったが今年はマーチが3曲

4.課題曲Ⅴは第11回全日本吹奏楽連盟作曲コンクールの第1位作品

5.なんと課題曲Ⅲの作者以外は全員20代!!

MEMOより気になる部分を解説します。

課題曲Ⅲの「委託作品」とは

委託作品とは、吹奏楽連盟がある作曲家に

「吹奏楽コンクール用に、課題曲を作ってください」と、お願いしてできた作品です。

作曲者はまさにこのコンクールの課題曲のために書き下ろすんですね!

今回の委託は、吹奏楽界で知らない人はいないであろう

福島弘和先生です。

福島弘和さんの曲といえば、すでに全国大会の自由曲でも演奏されているのでこの課題曲も間違いないでしょうね。

2019年吹奏楽コンクール課題曲の作曲者、5名中4名が20代!?

吹奏楽コンクールの課題曲の作曲者ってどんな人というイメージを持ちますか?

私は昔から、ほとんど中高年の方が作っていると思っていました。

実際、昨年2018年度吹奏楽コンクール課題曲の作曲者は5人中4人が40代です。

 

しかし今回はなんと、5曲中4曲は20代が作曲されたみたいです!

つまり委託の福島弘和さん以外は全員20代ということですね。

若い人の才能ってすごいですね~。

今年はかなりフレッシュな顔ぶれといったところです。

2019年度吹奏楽コンクール課題曲 ソロや作曲者、特徴をまとめた関連記事

こちら↓の記事にはそれぞれのソロパートや作曲者についての解説、フル音源URLも貼っています。

ぜひチェックしてみてください!

2019年度(第62回)吹奏楽コンクール 全国・支部・県大会の日程まとめ

【最新】2020年年吹奏楽コンクール課題曲記事はこちら

【音源公開!】2021年度吹奏楽コンクール課題曲!音源やソロ、作曲者について!は?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)